2014年09月18日
いもほり!ほくほく焼き芋♪
秋の味覚、焼き芋を頂いちゃいました

ほくほくでとってもあま~~い

今日は
陶芸センターがある瀬戸谷中里の…
NSK(中里を住みよく活性化する)会の皆様のイベントだったのです。
焼津市の幼稚園のお友達がサツマイモ掘りに挑戦!
陶芸センターの近くのにこにこ農園にて。
お父さんも参戦!
わ~い♪こんなにたくさん♪
みみずも掘っちゃったよー
おじさん達手作りの「焼き芋マシーン」で、美味しい焼き芋焼けたよ!
こちらの『いもほりイベント』は10月上旬まで開催予定です。
ただし、焼き芋が味わえるのは9/21(日)、9/23(火、祝)のみとなります。
※2日間のみ軽トラ市で地元の新鮮」野菜、果物も販売します。
↓↓

予約制になっております。まだまだ、体験者募集中ですよ

お問い合わせ、申し込みは陶芸センター(054-639-0148)まで

------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪


タグ :いもほり
卒園記念!陶芸作品を展示しました♪
楽しい一日♪♪瀬戸谷ってやっぱいい♡
ミニミニ畳作りました!
「せとや陶の灯りアートさんぽ」 ついに開催!!
陶芸センター、記事になる。
瀬戸谷つ子、抹茶茶碗作りに挑戦!
楽しい一日♪♪瀬戸谷ってやっぱいい♡
ミニミニ畳作りました!
「せとや陶の灯りアートさんぽ」 ついに開催!!
陶芸センター、記事になる。
瀬戸谷つ子、抹茶茶碗作りに挑戦!
台風大丈夫でしたか??
立派なお芋美味しそう…
我が家の夏野菜は暑さにやられてどんどん枯れていき…。
今度は無事に育ってよ~!と願いながら
大根を6本植えました♪
お久しぶりです!
台風すごかったですよねぇ!
うちの横の側溝のコンクリートの蓋が激流により盛り上がってしまい大変でした^^;
大根は順調かな?
うちもすぐ前の川は氾濫するは道は水浸しになるは避難勧告
は出るはで初体験が多い台風でした(笑)
大根は何とか無事でしたが、やっぱりプランターに普通の
サイズのは大きすぎたのでミニダイコンに植え替えました☆