2017年05月22日
陶器の小物作り♪教室。
藤枝おんぱく2017
『粘土で簡単! 自分だけの陶小物作り』
が5/17と5/21に開催されました。

小さな作品達がたくさん出来ましたよ✨
8個の作品を作る事が出来るこのお教室。
型でくり抜きササっと完成!
‥と思いきや、参加者の皆様それぞれ一つ一つの作品に魂を込め✨丁寧に作られておりました♪
まずは石橋先生が参加者の皆さまに自から淹れた藤枝の冷水茶をお出しし、のどを潤して頂いてからの作品作り!
最初に陶小物を入れる器を作りました。
ろくろを使いクルクル‥。ここはシンプルにいきましょう!

‥そしていよいよ!陶小物を作っていきます。
粘土をのばし、型で抜いたりフリーハンドで好きな形を作ります。。。色々な形の小物達が出来ていきます‥見ているだけでもとっても楽しい♪


形が出来たところで仕上げの色つけ!カラー化粧土で作品が色づいていきます✨水分をふくむ生土に塗っているので今はこんな感じですが、これから充分に乾かし焼成しますと発色のいい陶器に仕上がりますよ♪

焼き上がりは約1ヶ月ちょっと!
とても楽しみです✨
参加者の皆様、数あるプログラムの中からお選びいただき、ご参加ありがとうございました
皆様の作品は大切に大切に焼き上げさせていただきますね。
#藤枝おんぱく
------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

