2015年10月21日

教室生の作品~お花モチーフ植木鉢~


今日は
「手ろくろ水曜コース」の第7回目emoji02



こちらは教室生さんの作品ですface22










169お花モチーフの植木鉢169


お友達へのプレゼントだそうですicon06


数日乾かして、素焼きいたしますemoji02


きっと喜ばれますよね161


私も欲しい…emoji08






------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 16:19Comments(0)陶芸教室

2015年07月22日

還元焼成~その深みのある色合い~


先日、定期10回コース陶芸教室が閉講いたしました。

今期も教室生の皆様それぞれ素晴らしい作品を作られましたface25


こちらは、金曜日電動ろくろコース、還元焼成の作品です。













還元焼成…略して”還元”

窯の中に酸素が出来るだけ入らないようにして焼成すること。

通常の酸化焼成とはまた違い、なんとも深みのある渋いお色がいい感じですemoji08


金曜コースの方は、長く通われているかたも多く
作品は、まさにプロ級199

わたくし(事務)、いつも見とれてしまいます161


もちろん、手ろくろ教室の生徒様も創意工夫を凝らした作品を作って下さり、毎回楽しみですicon06


来期は9月に、開講いたします。
それまで、教室生の皆様とは、しばしのお別れ…

また、お会いできるのを楽しみにしております。
ありがとうございましたface17


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 16:52Comments(0)陶芸教室

2015年03月20日

藤枝市陶芸センター、第3期陶芸教室閉講式


先日、

「26年度第3期・陶芸教室」
それぞれの曜日すべて、閉講式を迎えました。


ベテランさんから、新人さんまでの10回コース。
今期も素晴らしい作品がうまれました199


こちらの作品は「水曜日手ろくろコース」の生徒さんの作品です。
    ↓↓



優しい色合いのお湯のみ。

コロンとして可愛いです。








はっきりとした色調のお湯のみ。

存在感ありますね。








お皿&お湯のみセット。

セットものは、ついついそろえたくなっっちゃいますよね。








器の中に”ビー玉”を入れて焼成しました。

ビー玉が溶けて固まり、キラキラ輝いて…。








ナチュラルな風合いの器たち。

そのまま雑貨屋さんのディスプレイに飾れそう…素敵。





この他にも個性豊かな作品がいっぱい。



教室生の皆様、当陶芸教室に通って下さりありがとうございましたemoji02

来期は5月から開講予定です。

また、皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますface17




------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン





  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 13:25Comments(2)陶芸教室

2015年03月16日

作った!食べた!楽しんだ!(スタッフも♪)陶芸まつり。


昨日 3月15日(日)、天気…晴れicon01!!

陶芸まつり を開催しましたー。


1週間ほど前から、週刊天気予報を確認しては溜息…
あぁ、やっぱり雨だ…face12

でもでも当日…






晴れたーーーーわーーーいface25

スタッフ一同大喜び♪

当日はたくさんのお客様がお見えになりました172



体験陶芸の様子です。



海外のお客様も。



真剣なまなざしですね!



どんな形にしようかな。




こちらは電動ろくろ体験のお客様。お母さん頑張ってます。




外の売店もにぎわいましたface22

餅つきには、お客様も飛び入り参加!



ダンディーなたい焼き屋さん~陶芸センタースタッフです。



レイ君(お客様)、美味しそうに頬張ってますね~。



石焼きいもも大好評でしたicon06




年に1度のお客様感謝デー、陶芸まつり。
皆様に、お楽しみいただくのが1番なのですが…

またまた今年も、スタッフも存分に楽しませていただきました!

これからも陶芸センターは、安らぎの場、皆さまがが笑顔になってもらえる場となるように
より一層がんばります。


ありがとうございましたemoji02


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 16:49Comments(0)陶芸教室地域

2014年07月19日

教室生の作品!!


こんにちはface22

ただいま瀬戸谷はゴロゴロとカミナリがなっているもようicon05

かみなり…苦手ですface12

こわいです…


emoji03



また光ったーーicon05


でもでも、平常心を装いブログの更新に集中いたします~~icon10


☆☆



今週は26年度1期陶芸教室の10回目、各教室の閉講式がありました。

そして、受講生の皆様の作品も続々と焼き上がりましたよ172



こちらは金曜電動コースの生徒さんの作品ですicon12

   ↓↓

こんなにたくさん156





力作ぞろいemoji02









このままお店を開けちゃいますねface14


今週で教室生の皆様とお別れかと思うとちょっぴり寂しいですicon11

でも、来期9月からのお教室に、その場で申し込んで下さる方もたくさんいて

嬉しいですemoji02

「ニワさん(わたくし)!また9月に会おうね!」とお客様。

はい!また来期も皆様に会えるのを楽しみにしておりますface25

ありがとうございましたemoji08


…かみなり止んだみたいです。

良かったぁface21

------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 15:29Comments(0)陶芸教室

2014年02月13日

教室の生徒さん作!


陶芸センターではただ今、「陶芸教室」開講中→ 



陶芸教室は全10回コースです。

毎週決まった曜日に受講のお教室です。

作る→ 底を削る→ 色付けまでご自分で!ちょっと本格的に習ってみたいなっていう方におすすめです。

今期のお教室も中盤戦に突入~face25

そろそろ、作品が焼き上がりはじめております♪

ご紹介しますね♪

↓↓


湯のみicon06



湯のみおなじみのお柄っぽいですが

色をブラウンにする事でなんだかオシャレicon12





お皿icon06



湯のみとお揃いですねface22

ご自分で使うのはもちろん、プレゼントしても喜ばれそう♪

作者の生徒さんは 「1日体験教室」 に何回かお見えになり

今期の陶芸教室に入講して下さりました!有難うございますface14




教室の曜日、時間は決まってはおりますが

ご都合が悪い時は、違う曜日に振り替えるなどの対応もさせて頂いております!

次回のお教室は5月から。

近くなりましたら、HPなどでお知らせしますのでチェックしてみて下さいネ161


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン








  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 10:54Comments(4)陶芸教室

2013年12月20日

教室生(全10回)募集~作品画像あり♪

こんばんは(^^)

今年もあと数日を残すのみとなりましたね。

わたくし、まだまだやり残した事がいっぱい。
(仕事&私生活)

悔いが残らぬよう奮闘中\(◎o◎)/!



年末からの陶芸センター休館日のお知らせです。


  ↓↓

年末年始休館
12月28日(土)~1月3日(金)



新年は1月4日(土)9時~通常営業となります。


ただ今、来年1月開講の 『第3期陶芸教室』 の生徒さんを募集中です!!


手ろくろコース
★火曜日コース1/14~3/18 毎火曜日全10回
    
     (午前コース)  10:00~12:00

★水曜日コース1/15~3/19 毎水曜日全10回
     (午後コース) 13:30~15:30

★土曜日コース1/11~3/15  毎土曜日全10回
 
     (午後コース)  13:30~15:30


電動ろくろコース
金曜日コース 1/10~3/14  毎金曜日全10回

★午前コース 10:00~12:00
★午後コース 13:00~15:00



詳しくはホームページをご覧ください♪


教室(全10回)では粘土の練り方から、作る~色付けまでの流れを学び、
本格的な作品も作ることができます。


こちらは教室生の方の作品です\(^o^)

絵柄セット器。




ハロウィン・かぼちゃ。




陶器のお家。




急須(ちょっと上級者^_^;)



自由に好きな作品を作る事が出来て楽しいですよ♪

もちろん初心者の方大歓迎です~~\(^o^)/

ご応募お待ちしております!


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン





  
タグ :陶芸教室


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 22:37Comments(2)陶芸教室