2014年05月28日

プレゼント茶碗


こんにちは(^^)

今日はこんな素敵な作品をご紹介いたします!


    ↓↓


じーじと、ばーばへのプレゼント用茶碗ですicon06



『だいすき』


のメッセージ付き(*^_^*)!






裏も水玉模様でかわいいんです♪





じーじとばーばの為に一生懸命に作った


世界に一つしかないプレゼントicon27

私だったら…


もったいなくて、使えないかも…^^;


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 16:31Comments(4)1日体験

2014年05月22日

蚊とり線香ホルダー

こんにちは(^^)

今日もセンターはゆっくりと時間が流れております。

外では 小鳥 がさえずり かえる が合唱♪

そして、今年はじめて トンボ さんが迷いこんできました!

いらっしゃいませ、トンボさん。

ずっと遊んでいて欲しかったのですが

外に出たがっている様子…

石橋先生がそっと逃がしてさしあげました。



なぁんてのどかなんでしょう…♪



陶芸センターは農道をちょっと上った脇にあります。

周りは 緑!緑!緑!! 









暖かくなると虫や鳥の鳴き声がBGMです♪


そして…

あの招かざる虫も…

お目見えいたしました。


そう…


小さなバンパイア!

 です^^;


もーーーーうっとおしいーーーーっ



と、いうことで


スタッフが蚊とり線香ホルダーを作りました(^^)


陶器だと風情ありますよね(*^_^*)




くまちゃん付き♪



こちらはお客様の作品。ひっかけるタイプ




こちらもお客様の作品。餃子型!





工夫しだいでユニークなホルダーが出来ます。


皆さまも挑戦して見て下さいネ(^_-)☆

-----------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 14:42Comments(4)1日体験スタッフ作

2014年05月19日

MY 湯のみ作り。


こんにちはface22

本日陶芸センターは休館日です。



お休みの日は私、ほぼお掃除…で1日が終わります。

…って言うと

お掃除好きのしっかり主婦!みたいですが

とんでもございません!

普段あまりやっていないので

たまりにたまった家事をまとめて

やる。。。と言うことなのですよface15

毎日チャチャッとやっちゃえば、お休みの日はの~んびり出来るのに

そこはO型気質を変えられずズルズルと…face24


と言うわけでただいまやっと、一服タイム166





一息ついたところで

昨日の

「MY湯のみ作りと手もみ茶体験」

の1日目”MY湯のみ作り” のお客様の作品をピックアップ!!




とってもかわいいんです172




大きい湯のみと、小さい湯のみ。

そして、急須(湯さまし)

急須にはお顔が付いててとってもキュートicon06

6月には今日作った器で、手もみ茶を味わいます。


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン







  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 13:41Comments(0)特別教室私事

2014年05月17日

本日のお客様♪

こんにちは(^^)/


陶芸センターではただ今、

『お茶つみ体験無料サービス』 実地中です。

今日はお天気も良く穏やかな1日だったので

何組かのお客様が体験に来られましたよ(*^。^*)






カノンちゃん♪ たくさん摘めたかな?








カノンちゃんご一家は陶芸も体験してくれました♪



先日作られた作品(素焼き)に色付けしております。



カノンちゃんの作品。



富士山の花瓶です。

ピンクを入れたとこがセンス有り♪




お母さんの作品。



そばちょこです!

ちょっと大きめだけどたくさん食べれていいですね♪

藤の花きれいです。






お父さんの作品。


ゾウさんのカップ。


横から見るとこんな感じ


リ、リアル…。




色付けしていただいた作品に透明釉薬をかけて焼成します。

焼き上がりがとっても楽しみです)^o^(

------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン






  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 18:22Comments(0)1日体験

2014年05月13日

シーサー!これは大作です!!

こんにちは(^^)/

今日は、沖縄帰りのお客様の作品をご紹介~♪

体験陶芸作品です。






伝説の獣ーーーー!シーサー!!




そして、もう一体のシーサーも!!



ペアで作られました\(◎o◎)/!  






アングルを変えて…

 




す、ば、ら、し、い!!


の一言です。
  

高さ40センチの大きな作品です。

そばで見ると迫力ありますよ~~!

ただいま、室(むろ)の中でじっくりと乾かし中です。


焼き上がりがとっても楽しみです。。。♪

------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 15:55Comments(4)1日体験

2014年05月06日

陶器のかぶと作り!!


こんにちはface22

昨日は、子どもの日!

陶芸センターでは

『こども料金半額セール』 を開催しましたicon12

雨の1日となりましたが、例年を上回るたくさんのお客様にご来館していただき

ありがとうございましたface25

さて、子どもの日、と言えば…


かぶと!!ですよね♪

窯出し”ほやほや”のこちらの作品!

すべて、1点物icon12特別教室受講生の皆様の作品です。


  ↓↓














かわいいこいのぼりもご紹介icon06



色とりどりのかぶと達…とってもきれいです♪


思いがいっぱい詰まった手作り陶器…

作陶~色付けまでのオリジナル作品を作ってみませんかface14

スタッフがお手伝いいたしますface17


-----------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン







  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 16:45Comments(0)特別教室