2017年12月13日
一足早い「年越しそば」♪
12月も半ば!
わたくし事務のn、そろそろ大掃除をはじめております。
お家の掃除もそうですが、職場(陶芸センター)のお掃除も。
性格的にコツコツタイプではなく、切羽詰って、ばーっと一気に
何事も片付ける方なのですが、いつもそれで後悔ばかり。
あーもっと日ごろから片付けておけば良かったーと
毎年思うわけで…
故に、今年は早めに始動しております。。
…なかなかはかどりませんがね(^_^;)
年の瀬は何と言っても忙しいですよね!!
その忙しさをこなし大晦日にはスッキリした気持ちで
「年越しそば」をいただきたいものです。
実はわたくし先日「年越しそば」をいち早くいただいてきました。
【そばの器作りとそば打ち体験】のワークショップ参加者様を
引率させていただきながら、ちゃっかりと一緒に食させていただきましたよ♪
陶器の器は参加者様の手作りです。
ちょっと太めのきしめん風のおそばもご愛嬌♡
手うちそばを手作り器でいただく、と言うなんとも贅沢なワークショップ♪
こちらは焼成前の皆さんの作品。
みんな違ってみんないい(^^)!
皆さまこの日はそば職人になりきりました!
やっぱり、手打ちそばは美味しいですね♡
今年のお家での年越しそばも張り切っちゃおうかしら…w
参加して下さったお客様、コラボして下さった大久保キャンプ場のお父さんお母さん方
ありがとうございました(^○^)
------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

