2021年01月30日

今日の陶芸センター!にこにこカップ♪

こんにちは

毎日寒いですね~
なんと昨日は風花が舞いましたface08


藤枝市は比較的温暖と言われている地方。
市の北の方、山間部にある陶芸センターは中心部と比べ
気温が2、3℃低い時もあります。

とは言え、雪が降ることはほとんどなく、
昨日のように風花195が舞うのは珍しいです。

窓の外に舞う風花を目にした時、
お教室の生徒さんと

「キャー♡雪!雪が降ってるよ~~!!」

とはしゃいでしまいましたicon06

そんな寒い中、
本日も体験陶芸のお客様がおいでくださいました♪
ありがとうございます♪

休日とあって、ファミリー様多しicon12


本日のお客様の素敵な作品face01
にこにこマグカップ。













仲良し御家族さんも作陶時は真剣そのもの!
オリジナル作品作りを真剣に楽しんでくださいました。

藤枝市陶芸センターでは、体験人数の制限をしながら、
入館前の検温、手指のアルコール消毒、換気等のウイルス感染予防の徹底を心がけております。
そして、心苦しいですが、ただいま県内在住の方のみのご予約を承っております。

ソーシャルディスタンスとりながら…

レッツ陶芸!!!
ヾ(*´∀`*)ノ


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 14:39Comments(0)1日体験

2018年05月19日

本日のお客様~顔出しパネル編♪


こんにちは。

事務nですface22

それにしても、今日も暑かったですねぇicon10
わたくし、朝長そでを着たものの、ドバっと汗がface16

即座に半そでTシャツに着替えなおし出勤しましたよicon16





さて、今日もたくさんのお客様にご来館いただきましたicon06

本日ご来館のお客様をご紹介~~icon12

先日お目見えしたばかりの
「顔出しパネル」にハマっていただきましたーface25



とってもいい笑顔でパチリicon12
作品にも満足満足172



大石長老先生とパチリicon12
ちょっと大きめカップはビールカップです163





ピースでパチリicon12笑顔がかわいいですicon06





みんなでパチリicon12
素敵な作品ができましたね172






たこさんになでなでバージョンicon12
いいこいいこicon06







大石長老先生なでなでバージョンicon12
たこさんがふたり…





「顔出しパネル」楽しいface14emoji02



ぜひ、皆様もハマりにおいでくださいねicon06






------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


























  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 19:00Comments(1)1日体験

2016年06月11日

雨宿りかえるさん、の植木鉢。


今日はこの季節にピッタリの作品のご紹介face25icon06







「雨宿りかえるさん193、お昼寝中…♪」







一日体験陶芸
 のお客様の作品ですicon12




「雨宿りかえるさん193、お昼寝中…♪」 は
わたくし(事務)が勝手に ”題” をつけさせていただいちゃいましたicon10





emoji02





イモムシさん発見emoji02




しかもよく見ると、2匹いるーーーーー156emoji02




とっても癒される作品のご紹介でしたicon06



------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン










  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 18:47Comments(0)1日体験

2015年10月28日

れんこん型の鍋敷き♪


本日のお客様の作品をご紹介いたしますemoji02







れんこん型の鍋敷きですface25


素焼きされた作品に陶器用下絵具でカラフルに色付けをしてあります151


とっても可愛いですねicon06


これに、透明釉薬をかけて本焼きしますicon12




そしてこちらは娘さんの作品 ↓↓









来年の干支、おさるさんの羽子板風プレートですemoji02











ペンギンのあかちゃんface17


なんて愛らしい…icon06


動物の置物やプレートは相変わらず人気で
たくさんのお客様が作られます。

皆様もペットやお好きな動物さんを作りにおいで下さいねface14

ちなみにわたくし(事務)はハリネズミさんが好きなのです。
なんか癒されますよね~~

わたくしのハリネズミ好きを聞きつけて陶芸インストラクターの木村さんが作ってくれました ↓↓







リ、リアルface15




------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 17:24Comments(0)1日体験

2015年10月27日

本日のお客様♪


本日もたくさんのお客様が1日体験陶芸にお見えになりましたface22









こちらのカップル様は3回目の挑戦emoji02

作品はこちらicon12








とっくり&ぐいのみicon06

彼女さんの方がとっくりを作り、彼氏さんがぐいのみを作りましたface14

お二人合作の器で飲むお酒はきっと格別でしょうねicon06












こちらの女性2人組様、とっても楽しそうに陶芸にチャレンジしてくれましたemoji02
大石先生とまるで漫才しているかのようでわたくし(事務)も楽しませていただきましたface25


作品はこちらicon12






葉っぱを貼り付けて、模様にしています。焼くと葉っぱは灰になり、輪郭、葉脈が残り模様になるわけです。





茶香炉ですemoji50


丸や月型の部分は明日、スタッフが切り抜きます。


本日はご来館して下さりありがとうございましたface17


皆様の作品は大切に大切に焼成させていただきます172


1か月後をお楽しみに161



------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン







  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 18:33Comments(0)1日体験

2015年08月09日

陶芸教室の本日のお客様♪


本日8月9日(日)、

陶芸センターでは、青空教室・1日体験・敬老の日の贈り物教室…と盛りだくさんの1日でしたemoji02



本日のお客様♪(ピックアップ!)





ファミリーで仲良くface22172

三姉妹ちゃんがとっても可愛かったですicon06







敬老の日の贈り物作りにチャレンジしましたemoji02


9月の敬老の日に間に合うように大事に大事に焼き上げますね161






こちらは青空陶芸教室のマスコット、素焼きのかぼちゃ君。



本日は陶芸センターをご利用いただき、ありがとうございましたface17icon06


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン








  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 18:10Comments(0)1日体験

2015年07月12日

共同作業♪二人でお茶碗作り!


今日も暑いですねemoji15

ずっとずっと雨が続いていたのでお日様がありがたいのですが、

とにかく暑いemoji02face24

と言うことで

陶芸センター、ついに大きな扇風機を出しましたよemoji52


アー涼しい…face13icon06





さてさて、涼んだところでemoji08HOTなお二人emoji08をご紹介。








共同作業でカップを作りましたicon06


旦那様が、奥様の手をそっととって…161






ペア湯飲みemoji52





ペアお茶碗emoji52



手作りの食器で新婚生活に彩りを169

本日はご来館いただきありがとうございました。
お二人の作品は陶芸センターで愛をいっぱい込めて焼き上げますので楽しみにしていてくださいね。



陶芸センターでは、H27,7,1以降に藤枝市に婚姻届を提出されたカップル様限定、
手ろくろ体験半額サービスをはじめましたemoji02


ぜひ、ご利用くださいね172



------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 15:59Comments(0)1日体験

2015年07月09日

お父さんと作ったよ!


あっくんがお父さんと陶芸しにきてくれましたface22










粘土をジッと見つめるあっくん。



「なに、つくろうかなぁ…なんか、カメさんみたい…どうしよっかなぁ…」
と、悩みながらも粘土をこねこね。




そして

数分後…











じゃーーーーんemoji02





お父さんと一緒に貯金箱をつくりましたicon12

大好きな〇ンパンマン172

すごい、そっくりですね~156
最後はお父さんの方が夢中になって作っていましたface21





こちらはお父さんの作品ですicon12




ビールカップ163icon06


ビールのおいしい季節に自作の器でグビッとemoji02
最高ですicon14icon14




あっくん&おとうさん、今日は陶芸センターに来てくれてありがとうございました。
お二人の作品は責任をもって大事に大事に焼き上げますので楽しみに待っていてくださいね172



------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン








  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 17:40Comments(0)1日体験

2015年06月10日

メッセージ付き器の贈り物♡

「手作り陶器の贈り物」…おすすめです(*^^*)






こんな自作のメッセージも器に貼り付けて♪
真心いっぱいのプレゼント♡


1日体験陶芸で出来ますよ〜(^_−)−☆


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン





  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 22:31Comments(0)1日体験

2015年06月07日

陶芸センター、記事になる。


地元の (株)石川木材さんが発行している

「のんびり」  という人気冊子に陶芸センターの記事を掲載していただきましたemoji02




大石先生もバッチリ載っています~emoji02

「うまく作ろうと思わないで。下手でいいから自由に作りましょう~!」 by大石先生♪


記事の内容は、3月に開催した石川木材さん主催の、陶芸教室の様子ですface22

参加者の方々の楽しそうな様子をセンス良く記事にして頂いて感激です175


こちらは、参加者の方の作品。焼成前ですが…。






ユニークですよねface21



表紙も毎号とっても可愛くて、大好きなこの冊子。




陶芸センターの窓口に置かせて頂いてもすぐになくなってしまう人気ぶり172

季節ごとのちょっとした生活豆知識や、近辺のおしゃれなお店の紹介など内容は盛りだくさん。

見かけたら、お手にとってみてくださいね161
   ※石川木材さんの回し者ではありませんよ(笑)


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 18:27Comments(4)1日体験地域