2014年09月18日

いもほり!ほくほく焼き芋♪


秋の味覚、焼き芋を頂いちゃいましたface18






ほくほくでとってもあま~~いicon06






今日は

陶芸センターがある瀬戸谷中里の…

NSK(中里を住みよく活性化する)会の皆様のイベントだったのです。


焼津市の幼稚園のお友達がサツマイモ掘りに挑戦!





陶芸センターの近くのにこにこ農園にて。



お父さんも参戦!




わ~い♪こんなにたくさん♪





みみずも掘っちゃったよー








おじさん達手作りの「焼き芋マシーン」で、美味しい焼き芋焼けたよ!








こちらの『いもほりイベント』は10月上旬まで開催予定です。

ただし、焼き芋が味わえるのは9/21()、9/23(火、祝)のみとなります。
※2日間のみ軽トラ市で地元の新鮮」野菜、果物も販売します。

  ↓↓





予約制になっております。まだまだ、体験者募集中ですよface14

お問い合わせ、申し込みは陶芸センター(054-639-0148)までface17



------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



  
タグ :いもほり


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 17:31Comments(3)地域

2014年09月14日

楽しい♪ハロウィンのかぼちゃ作り!


楽しかった~face25172

今日は

かぼちゃ がたくさんできました172



いろんな形のかぼちゃ君達icon06
 






 「かぼちゃの灯りとり作り教室」  に参加して下さった方々ですface25

       ↓↓



本体は完成emoji02あとは”へた”をつけて仕上げなくっちゃ172
 







プーさんのかぼちゃ作ってますemoji02お孫さんはミッキーかぼちゃicon12
 






仲良くicon06カボチャ作りicon06カップルさまicon06
 








ママはかぼちゃのお顔書きかき、僕はパーツ作りかなemoji04
 







お姉ちゃん達真剣です。頑張ってるねface22
 







ママ&息子の共同作品作製中icon22emoji02
 






こちらは、一般の体験陶芸のお客様face25とっても楽しそう172
 







こちらも一般の体験陶芸のお客様です。とってもお上手emoji08
 







ラストはこちらのお客様。帰り際をパチリicon64emoji08
 


以上emoji02


午前中にお見えになったお客様をご紹介させていただきましたface17


皆さまのかぼちゃ君達は、明日スタックが目、鼻、口などをくり抜き仕上げます。


そして、充分に乾かしてから焼き上げます。


楽しみに待っていて下さいね161


本日は陶芸センターをご利用いただき有難うございましたemoji02


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




  



Posted by 藤枝市陶芸センター  at 17:06Comments(0)特別教室

2014年09月10日

癒される~!こけ玉作り。


今日は市内の家庭教育学級のお母さん達が


こけ玉作り

に挑戦しましたemoji02


こけ玉…ご存じですかface14


こけ=苔…岩とか地面にはいつくばるように広がる植物的なものemoji50


その苔を通気性の良い素焼きの器に貼り付けていきます。



採取したての自然の苔を糊状の土で貼っていきます。



素焼き器の中には土を入れて…






好きな植物を植えて…苔のふたをし完成~emoji08







立派なこけ玉を前に記念撮影face25


毎日霧吹きなどで充分な水分を与えて可愛がって下さいネicon06


なんかイライラーーface20って時に

まんまるこけ玉を見ればきっと癒されますよねface13emoji50


あ~

私も癒されたい…


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン







  
タグ :こけ玉


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 18:00Comments(4)特別教室

2014年09月07日

アクセサリー作り作品焼き上がり!


あっと言う間に9月に突入face13

ほんと時が経つのって早い…

日に日に早くなっていくのは気のせい?



この夏、陶芸センターではたくさんお客様に来ていただき有難うございましたface22

一般のお客様から、特別教室のお客様まで…



続々と焼成された作品を窯出ししておりますemoji02


こちらは先日の

「陶器のアクセサリー作り」の皆様の作品。一部をご紹介172




キャラクターもののちっちゃい陶器。ブローチとかにしたらかわいいですねicon06







ボタンですicon12






とってもカラフルなボタンemoji08







こんな感じにゴムを通してヘアアクセにicon12







ミニミニ雪だるま。そのまま飾ってもかわいいicon06






まあるいのいっぱいface25







スウェードや皮調のひもに通せば素敵なペンダントemoji08



その他にもたくさんの可愛らしい作品ができましたよface23



通常の体験陶芸では、小さい作品作りはお断りしているので(ごめんなさいicon10)

今回のアクセサリー教室はとってもレアなんです。


またご要望があれば、第2弾も開催いたしますので言ってくださいねface14


------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



  



Posted by 藤枝市陶芸センター  at 16:55Comments(0)特別教室