2014年06月30日
子ガッパ君、友達の顔を作る
こんにちは

本日月曜日は、陶芸センター休館日です。
わたくし事務のニワ、朝から相変わらずのタマッた家事に精を出しております!
気が付けば、こんな時間…
ほんと、時間て経つのはやいですよねぇ

今日は気候的にも過ごしやすくてお部屋もきれいになったし、お家でブログ更新しちゃいます♪
☆☆
ニュースです!!
昨日、陶芸センターに子ガッパ君が出没しました!!

カッパ君、ピース

人間に変身(?!)して作品の前でパチリ!
お友達にプレゼント用のお顔(似顔絵)のプレート
クラスのお友達全員分作る予定♪ 今日は4人分完成~
上部に穴を開けてキーホルダー仕様に。
カラフルな文字陶器は玄関などに置けば立派な表札です

毎回、ユニークな作品を作り出す子ガッパ君…とお母さん。
いつもありがとうございます

似顔絵プレート…心がこもってるし最高のプレゼント

------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪


2014年06月22日
かっぱ先生、陶芸を教える。
2014年06月11日
さつまいも、栽培してみませんか♪
こんにちは!
ついに先日から東海地方も梅雨に突入。
じめじめして嫌な季節…
いえいえ!私は好きですよ(^^)
雨のおとが大好きなんです。
…なんていうか…落ち着くんですよね
しっとりとした空気感も好き
でもそれも短期間限定です!今年の梅雨は長引くのかしら…
さてさて、今日は地域イベントの紹介をさせていただきますね♪
↓↓
『さつまいも栽培体験』 です!
瀬戸ノ谷中里地区を活性化させる会 →NSK会主催の体験イベントです。
さつまいも、みなさん大好きですよね♡
ほっくほくのあま~~い、お・い・も♪
時期じゃないって?
ハイ!確かに収穫はまだまだ先です~
去年までは 『さつまいも掘り体験』 のみのイベントだったのですが
今年からは、畑の一角ごとのオーナー制(今季限)にして、いもの苗植えから体験してもらいましょう~♪
と、いうものなんです(^_-)
続々とご予約を頂いております。(陶芸センターが受付窓口です)
先日、トップバッターのお客様がいもの苗植えにおいでになりましたよ♪
静岡市からお見えになった渡邊さん親子さま。
NSK会の山崎さんにいもつるの切り方、植え方を教わりながら…
瀬戸谷の大自然の中で…貴重な体験です!!
「収穫がとっても楽しみです(^v^)♪」と、渡辺さん。
ほんと、楽しみですね~~♡♡
まだまだ、オーナー様募集中です。
ご興味のある方は、窓口の陶芸センターにお電話くださいね☆
陶芸センター 054-639-0148
------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

