2013年12月23日

「干支のオブジェ作り教室」 お馬さん編

来年は 午(うま)年 ですね!

これに先駆け、陶芸センターでは

特別教室・「干支のオブジェ作り教室」を開催しました。


作る~色付けまでのオリジナル。


参加して下さった皆様 & スタッフの作品をご紹介♪




馬の土鈴icon12

丸っこい形が福々しい♪






こちらはシマウマの土鈴icon12

シマウマをチョイスされるとはなかなかのセンス!!






スタッフ作の素焼き馬icon12

ヌオ~~ンと長いお顔がほのぼの♪




スタッフ作②  左馬の絵馬

「馬」の字を逆さに書いた漢字を 「ひだりうま」 と読みます。


「うま」の逆は「まう」となり、昔からめでたい席で踊られる「舞い」を思い


起こさせるため「ひだりうま」は福を招く縁起のよい文字とされているそうです156




馬蹄壁掛けicon12

とっても凛々しい~かっこいいicon06



皆さん、それぞれ個性的で素敵な作品の完成です!!

お正月には玄関などに飾って福を呼んじゃいましょうねっ(^_-)☆☆

------------------------------------------

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン






  


Posted by 藤枝市陶芸センター  at 21:00Comments(0)特別教室