2018年12月14日
いのしし君できた!!
こんにちは。
12月も半ばにさしかかりましたね
里山の空気もここ数日で随分冷たくなってまいりました。
皆さま体調を崩したりしておりませんか
わたくし(事務n)はと言いますと…ちょっと不調…かなり不調
くしゃみが止まらないのでございます。
風邪なのか、花粉なのか…
ヘックション(≧◇≦)
皆さまも健康には十分注意してお過ごしくださいませ
さて、気を取り直し、
先日の日曜日に開催された
「陶器の干支、いのしし作り」の様子をご紹介させていただきますね
こちらが参加者の皆様の作品

こちらの粘土のかたまりが、可愛いイノシシ君に変身

ここからは、皆様の作品をピックアップ~~














どうです?
素晴らしいですよね

皆様はどのイノシシ君にグッときましたか
来年の干支のイノシシ君の置物。
既成品にはないぬくもりがあります。。
愛がこもっているからかな
こちらの作品は十分に乾かし、丁寧に焼成させていただきます。
焼き上がりはクリスマスイブを予定しております。
参加してくださったお客様、ありがとうございました
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪
12月も半ばにさしかかりましたね

里山の空気もここ数日で随分冷たくなってまいりました。
皆さま体調を崩したりしておりませんか

わたくし(事務n)はと言いますと…ちょっと不調…かなり不調
くしゃみが止まらないのでございます。
風邪なのか、花粉なのか…
ヘックション(≧◇≦)



さて、気を取り直し、
先日の日曜日に開催された
「陶器の干支、いのしし作り」の様子をご紹介させていただきますね

こちらが参加者の皆様の作品


こちらの粘土のかたまりが、可愛いイノシシ君に変身


ここからは、皆様の作品をピックアップ~~















どうです?
素晴らしいですよね


皆様はどのイノシシ君にグッときましたか

来年の干支のイノシシ君の置物。
既成品にはないぬくもりがあります。。
愛がこもっているからかな

こちらの作品は十分に乾かし、丁寧に焼成させていただきます。
焼き上がりはクリスマスイブを予定しております。
参加してくださったお客様、ありがとうございました

ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

今年もよろしくお願いいたします!
春を生ける花瓶作り
陶器でハロウィン!今年はオンライン♪
うわあ、おいしそう♡な蚊遣りを作ろう!が開催されました。
2月ワークショップご参加ありがとうございました!
2月のワークショップのご案内
春を生ける花瓶作り
陶器でハロウィン!今年はオンライン♪
うわあ、おいしそう♡な蚊遣りを作ろう!が開催されました。
2月ワークショップご参加ありがとうございました!
2月のワークショップのご案内