2018年03月21日
陶芸まつり2018☆開催しました!
こんにちは。
本日、陶芸センターのお空は寒い雨…

先日までの暖かな


さて、「陶芸まつり」が開催された3月18日(日)は雨も心配されましたが、
晴れて良かった~~~~




館内は常に満席


こちらは電動ろくろ体験のお客様

親子さんで体験の方も多くみえました。
外では餅つき大会も

杵と臼でつくお餅は柔らかくってとってもおいしかったです♡
石焼きいも、ほっくほく

その他にも地場産品やせとやコロッケの販売など、瀬戸谷の美味しいものいっぱい。
SNSのフォロー様も遊びに来て下さり中の人のわたくし、大感激です❤️
多少、混雑していたため、お客様にはお待ちいただく場面もありご迷惑をおかけしてしまいごめんなさい

こちらは皆さんの作品

ズラ~

可愛い作品もいっぱい


ご来館してくださったお客様、ありがとうございました

皆様の作品が焼きあがるのは2か月後

それまで大切にお預かり、焼成いたしますので
楽しみにお待ちくださいね

------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪


Posted by 藤枝市陶芸センター
at 17:33
│Comments(2)
満席だなんて大盛況じゃないですか!!(^^♪
焼き芋めちゃくちゃしっとりでおいしそう…
バターのせたい…(;´Д`)
藤枝には気軽に陶芸を楽しめる場所は無いので陶芸センターさん
は貴重ですし、陶芸体験したい方、多いのではないでしょうか♡
nさんが作る可愛いチラシも親しみやすいんでしょうね。
私もあれで作っていたなぁと懐かしくなりました(笑)。
この日は良いお天気でしたよね~私この日は多忙な一日だったけど
島田の某所でとても良いレタスの苗を激安購入し、
さらに前日は殺人的多忙な日&
マッキーのコンサートチケット発券の日でバタバタで座席を確認し
前と後ろを逆に見ていたため、半日ぐらいは「一番前~♪」なんて
すっかり浮かれて段々冷静になり「初めてなのに一番前とか嫌だなぁ
絶対声かけられる」って確認したら、案の定一番後ろでした(笑)
我ながら美しいオチ( *´艸`)
でも陰ながら応援したのいので安心しました。
変なファンですよね、ある意味(笑)。
こんにちは。
コメントありがとうございます(^^)
山奥の小さな施設に来て下さり本当に感謝感謝ですよ!
堅苦しさがまったくないセンターなので、お気軽に陶芸していただいてます。
ご案内チラシ…実は最近あまり作れてないんです(^_^;)
チラシ作りとかイラストとか、すごく好きなんですが、事務業務に追われてる~~!!大好きツイッターはどんなに忙しくてもやめません!!皆様との触れ合いが私の活力ですからね♡onちゃん!これからどうぞよろしくお願いいたします。
マッキーのコンサート♪楽しみですね!私、冬がはじまるよと、もう恋なんでしない、が好きです。カラオケ行くと、男性の方には絶対リクエストしちゃう位にね。また、お話聞かせて下さいね(*^_^*)