2018年02月18日
陶器のおひな様焼きあがってます!
今日も瀬戸谷は良い天気です
お日様が出ると昼間はぽかぽか、工房内も暖かです。
作品を作る粘土は「室-ムロ」と呼ばれる湿度の高い奥の部屋に保管してあるのでひんやり
でもそれが心地よかったりします。。
土を触るってどうしてこんなに落ち着くんでしょうね
心が浄化されていく感じといいましょうか…ちょっと大げさかな
さてさて、先日待ちに待ったこちらの作品が焼きあがりました
【陶器のひな人形作り教室】 のお客様の作品です。





ご自分で粘土をこねこねして作り、その後色付けをしたオリジナル作品。。
愛着もわきますよね
とってもかわいいです
こちらが作陶、色付けの様子→☆
今年のひな祭りに花を添えてくれること間違いなし
ですね♪
------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪


お日様が出ると昼間はぽかぽか、工房内も暖かです。
作品を作る粘土は「室-ムロ」と呼ばれる湿度の高い奥の部屋に保管してあるのでひんやり

でもそれが心地よかったりします。。
土を触るってどうしてこんなに落ち着くんでしょうね

心が浄化されていく感じといいましょうか…ちょっと大げさかな

さてさて、先日待ちに待ったこちらの作品が焼きあがりました

【陶器のひな人形作り教室】 のお客様の作品です。
ご自分で粘土をこねこねして作り、その後色付けをしたオリジナル作品。。
愛着もわきますよね

とってもかわいいです

こちらが作陶、色付けの様子→☆
今年のひな祭りに花を添えてくれること間違いなし

------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪


今年もよろしくお願いいたします!
春を生ける花瓶作り
陶器でハロウィン!今年はオンライン♪
うわあ、おいしそう♡な蚊遣りを作ろう!が開催されました。
2月ワークショップご参加ありがとうございました!
2月のワークショップのご案内
春を生ける花瓶作り
陶器でハロウィン!今年はオンライン♪
うわあ、おいしそう♡な蚊遣りを作ろう!が開催されました。
2月ワークショップご参加ありがとうございました!
2月のワークショップのご案内