2019年11月09日
陶器のクリスマスツリー作り2019♪
こんにちは
先週の日曜日…
「陶器のクリスマスツリー作り」ワークショップを開催しました
毎年、この時期になりますとクリスマスにちなんだワークショップを開催しております。
昨年は「クリスマスリース作り」
作陶、色付けまで自分デザインのリース作りでした
※皆さまの作った可愛いリースはこちら→https://ftougei.eshizuoka.jp/e1951327.html
今年はツリー作り、どんな作品が生まれるのかしら…ドキドキです
こちらは見本作品
担当のインストラクターとそのお子さんで作ったツリーです。
お子様でも十分に楽しむことができるワークショップです

では早速作品作りスタート


あらかじめスタッフが用意した粘土ツリーの土台に、それぞれクリスマスパーツを作り貼り付けていきます。
ハート、くつ下、雪だるま…お好きなアイテム何でもOK♪


その後、色付けです
カラフルに可愛く仕上げるか、シンプルにするか、皆様のセンスが光ります
そして…
完成!

色とりどりのツリー
です~~
これから皆様のツリーは乾燥→素焼き(800℃)→釉かけ→本焼き(1230℃)
と段階を経て焼成させていただきます。
焼き上がり予定は12月10日。
今から完成がとても楽しみですね
------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪


先週の日曜日…
「陶器のクリスマスツリー作り」ワークショップを開催しました

毎年、この時期になりますとクリスマスにちなんだワークショップを開催しております。
昨年は「クリスマスリース作り」
作陶、色付けまで自分デザインのリース作りでした

※皆さまの作った可愛いリースはこちら→https://ftougei.eshizuoka.jp/e1951327.html
今年はツリー作り、どんな作品が生まれるのかしら…ドキドキです

こちらは見本作品

担当のインストラクターとそのお子さんで作ったツリーです。
お子様でも十分に楽しむことができるワークショップです

では早速作品作りスタート



あらかじめスタッフが用意した粘土ツリーの土台に、それぞれクリスマスパーツを作り貼り付けていきます。
ハート、くつ下、雪だるま…お好きなアイテム何でもOK♪


その後、色付けです

カラフルに可愛く仕上げるか、シンプルにするか、皆様のセンスが光ります

そして…
完成!
色とりどりのツリー


これから皆様のツリーは乾燥→素焼き(800℃)→釉かけ→本焼き(1230℃)
と段階を経て焼成させていただきます。
焼き上がり予定は12月10日。
今から完成がとても楽しみですね

------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪

