2018年12月15日
自作の器で、そばをあじわう!そば打ち体験。
こんにちは

陶芸センターでは、
お気軽に短い時間で作品作りができる「体験陶芸」の他にも,
「特別教室」を開講しております。
「特別教室」は、その季節に合わせての作品作りを月に1、2回開催しております。
先日アップした
『いのしし君できた!』の干支作りもそのうちの一つです。
毎年この時期に開催される、来年の干支の置物を作る教室です。
リピーターさんも多く毎年作られる方もいらっしゃいます。
12年で十二支そろいますね

そして同じ時期に開催される特別教室がもう一つ。
【蕎麦のどんぶり作りと蕎麦打ち体験】
10月にまずどんぶりを作り、12月に蕎麦打ち体験をし自作のどんぶりで蕎麦をいただく。
贅沢でしょ


焼きあがった器たちはこちら

ずら~~っと並べてみました。

焼く前と焼いた後、こんな感じ

前
後
前
後
施釉すると艶々になり、黒もグッと引き立ちます。
カラーもポイントできいていて素敵に焼きあがりました

参加者の皆様と大久保キャンプ場へ移動し、いよいよ蕎麦打ち体験

大久保のおじさんたちに打ち方を教わりながら楽しむ皆様

そして…
手打ちした蕎麦を自作の器に

とっても美味しそうです


お店でいただく蕎麦はもちろん美味しいですが、
多少不ぞろいでも自分で打った蕎麦は最高だったのではなかったでしょうか

参加者の皆様、ありがとうございました

そして、ご協力いただいた大久保キャンプ場のおとうさん、おかあさん、ありがとうございました

------------------------------------------
ブログランキング参加中です!
よかったらクリックして応援してくださいね♪
